- home
- 金の種類を表す“金性・地金”について
金の種類を表す
“金性・地金”について
一口に“金”と言っても様々な種類が存在します。具体的には金の純度と色で分けることができます。
金の純度
sowiで取り扱っている金の純度は、気軽にファッションとして楽しんでいただくことができる「K10」と、純度が高くプレゼントなどで喜ばれる「K18」があります。
-
K10のリング
-
K18のリング
金の含有量によって値段は変わってくるのですが、見た目に大きな差があるわけではないので、気軽にファッションとして楽しむのならK10、人生の節目でのお祝いや感謝の気持ちを伝えるプレゼントであればK18が喜ばれるでしょう。
金の色味


金色の種類は、イエローゴールド(YG)、ピンクゴールド(PG)、ホワイトゴールド(WG)の3種類があります。
-
イエローゴールド(YG)
あたたかみのある色合いで、
肌に映える華やかな雰囲気です。 -
ピンクゴールド(PG)
柔らかいピンクベージュの
色合いです。 -
ホワイトゴールド(WG)
フォーマルにも似合う、
すっきりと上品な雰囲気です。
また、金の含有量によって若干違いがあります。
←K10(10金)
K18(18金)→
イエローゴールド(YG)
やわらかく優しいはっきり鮮やか
ピンクゴールド(PG)
やわらかく優しいはっきり鮮やか
ホワイトゴールド(WG)
コーティングを施しているため、色味は同じになります。
色味はお好みに合わせて選択いただくのが良いでしょう。