
もうすぐ七夕☆星特集〜FATRAS編〜
皆さま、こんにちは。
本日の代官山は雨は止んでますが、曇り空でムシムシとしています。
この時期になると「もうすぐ七夕だなぁ」とぼんやり思うのですが、皆さまはいかがでしょうか。
昨年は七夕時期という事で、浴衣×sowiジュエリーコーディネートを考えていましたよ。
過去記事はこちら→http://goo.gl/wrxCgu
今回はこの時期ならではの何をご紹介しよう?と思ったのですが、単純に“星”モチーフジュエリーをセレクトしてみました!
まずは普段なかなか細かくご紹介できてない「FATRAS(ファトラ)」のコレクションですよ。
FATRASについてはこちらをご参照ください→https://www.sowi.jp/sowi/user_data/fatras.php
素材はすべてSilver925、ゴールドはK18コーティングです。
necklace (3連セット)¥20,520(19,000) ring¥10,800(10,000)pierced earrings¥10,800(10,000)
“Monde Astral/天文学の世界”
ブラックルテニウムでコーティングされたこれらのデザインは星というよりピラミッドのようなモチーフです。
タイトルからもイメージして頂ければと思いますが、「大地から星までの道は平穏ではない」というコンセプトのように、ピラミッドは王さまが天へ上る階段としてつくられたといわれているものです。
「好奇心や冒険心を呼び覚ますジュエリー」を心がけているFATRASならではのデザインといえますね。
sowiのデザインと雰囲気が異なり、キリッと存在感がでてカッコいいです!
マーカサイトがちりばめられています。
necklace 左¥7,560(7,000) 右クリスタル ¥16,200(15,000)ring¥19,440(18,000)pierced earrings¥9,720(9,000)
こちらも同じく「天文学の世界」というタイトルでデザインされています。こちらは星モチーフ、クリスタルが大ぶりなテイストとなっています。
厚みもしっかりとあって、星に支えられたクリスタルが神秘的に輝きます。
ring 上から(7本セット)¥27,000(25,000) (6本セット)¥25,920(24,000) (3本セット)¥12,960(12,000)
“Un Philosoph de la nuit/夜の哲学者”
FATRASの人気シリーズ「スタックリング」のコレクションです。
タイトルからも、シックなFATRASのイメージを象徴させるこのコレクション。
「重ねづけしたいけどどう組み合わせたらいいんだろう?」という、リングをあまりお持ちではない方にも自由な発想で着けて頂けるデザインとなっています。
一番人気の7本セット。
「天文学の世界」で使われていた星モチーフリングも入っていて、ホワイトトパーズやスモーキークォーツの天然石リングなど、ぜいたくなリングセットです。
6本セットはポイントにルチルクォーツリング、キュービックジルコニアのエタニティリング、シンプルだけどハンマー仕上げの入ったシルバーリングとバランスが最高に良いです。
オフィスシーンでも1本だけなら着けられる、と思えるようなお使い方ができますよね。
プライス的にもちょうどいい3本セット。
個人的にはこのブラウンのキュービックジルコニアが珍しくて好きです。
一粒のリングはホワイトキュービックジルコニアです。
※スタックリングは店頭でサイズを測りながらお決め頂く事をおススメしております。
大体のお客様は通常のご自分のサイズより+2号アップくらいをご注文いただくことが多いです。
necklace¥16,200(15,000)
“Spheres/天球”
最後にこちらをご紹介します。
70cmあるミドルネックレスです。
キュービックジルコニアとマーカサイトが星の中にセットされています。
こちらのネックレスは「天は自ら助くる者を助く」というサブタイトルがあります。
人に頼らず自分自身で努力する者には、天が助け、幸福をもたらすということわざですね。FATRASのジュエリーは本当に奥が深い・・・これを着けるとカワイイだけでなく身が引き締まりそうです(笑)
現在sowiジュエリーは東武百貨店池袋店でイベントをしておりますが、FATRASは代官山店での取り扱いですので、どちらもぜひ見にいらしてくださいね!